第65回「いのちの科学」例会 (終了)

(原則として非公開:連絡を頂ければオブザーバで参加できます)

 日 時:2018年5月19日(土)14:00〜

 場 所:(公財)体質研究会 会議室

14:00〜15:00  委員会
15:00〜17過ぎ  話題提供

話題提供 鈴木晶子 京都大学教育学部教授

タイトル「人工知能と社会倫理」

「人工知能をはじめとする情報技術の急進展を通して、その技術の恩恵に過大な期待をもつ傾向がある一方で、他方、感情や直感だけでなく意識を獲得する人工知能の出現への恐れから、機械が人間社会を支配する、あるいは崩壊させていくのではないかといった根拠の定かでない不安感や危機感も増大する傾向にあります。ものや機械との共存・共生を通して、技術を「正しく」怖れつつ、共進化していくための倫理的基盤の構築が急務です。本チームは、人間知性の限界と可能性への再検討が求められる情報技術の急進展のなかで、人間性を再定義し、技術との共進化を可能にするような、総合倫理のプラットフォームを構築することを目指しています。」

   出席者:鈴木晶子講師、今西二郎、小野公二、山岸秀夫、本庄 巌、清水 勇、

      篠山重威、奈倉道隆、中井吉英、内海博司

   客 員:山室隆夫、小林

「いのちの科学」活動(実施記録)に戻る